プラグインの使用方法
NIC設定の保存/復帰


このプラグインを使うと、ネットワークインタフェースボードの設定内容をファイルに保存したり、ネットワークインタフェースボードの設定を保存されたファイルの内容に変更することができます。

ネットワークインタフェースボードの設定内容をファイルに保存するには

  1. デバイスリストで目的のデバイスを選択します。

  2. [ツール]メニューの[デバイス]から、[NIC設定の保存/復帰]を選択します。
    [NIC設定の保存/復帰]ダイアログボックスが表示されます。

    パスワードを入力するダイアログボックスが表示された場合は、このデバイスのパスワードを入力すると、[NIC設定の保存/復帰]ダイアログボックスが表示されます。
    この機能を使用できないデバイスの場合はエラーメッセージが表示されます。

  3. 表示された内容が目的のデバイスのものかどうかを確認し、[保存]ボタンをクリックします。
    設定内容を保存したファイルの名前が表示されます。(デバイスのMACアドレスがファイル名となります。)

  4. [OK]ボタンをクリックします。
    これで、ネットワークインタフェースボードの設定内容がファイルに保存されました。

ファイルに保存されている設定内容をネットワークインタフェースボードに設定するには

  1. デバイスリストで目的のデバイスを選択します。

  2. [ツール]メニューの[デバイス]から、[NIC設定の保存/復帰]を選択します。
    [NIC設定の保存/復帰]ダイアログボックスが表示されます。

    パスワードを入力するダイアログボックスが表示された場合は、このデバイスのパスワードを入力すると、[NIC設定の保存/復帰]ダイアログボックスが表示されます。
    この機能を使用できないデバイスの場合はエラーメッセージが表示されます。

  3. 表示された内容が目的のデバイスのものかどうかを確認し、[復帰...]ボタンをクリックします。

    設定内容を保存したファイルの一覧が表示されます。


  4. 一覧から目的のファイルを選択し、[開く]ボタンをクリックします。
    デバイスのMACアドレスがファイル名となっています。
    ネットワークインタフェースボードのリセットが完了すると、メッセージが表示されます。

    ファイルにパスワードが保存されている場合、ファイルに保存されているパスワードが現在のデバイスのパスワードと一致しないときは、ファイルに保存されているパスワードを入力するダイアログボックスが表示されます。この場合は、ファイルに保存した時のパスワードを入力して、[OK]ボタンをクリックします。

  5. [OK]ボタンをクリックします。
    これで、ファイルに保存されている設定内容がネットワークインタフェースボードに設定されました。